こんにちは。
ワタシがブログを作り、記念すべき第一記事目を投稿したのは2017年8月21日。
始めの頃は『記事』という言葉がなんだか気恥ずかしくて、
「ワタシが書いた記事」だって・・・(*ノωノ)キャッ」と思っていました。
なんなら書いておきながら誰の目にも触れてほしくない感じ?
しかもその一記事を生み出すのにほんっとうに苦労しました。
はじめての記事作成にかかった時間はなんと4時間!!
しかも画像、文字装飾一切無しにです(笑)
今となっては笑って言っていますが、当時はほんとに辛かったんです。
しかも不規則な仕事をしながらなもんで、
出勤がない日は一日中アフィリエイトについて集中して取り組めますが、
仕事がある日だと取れる時間もごくわずか。
知らないことを勉強しはじめの時って時間が細切れだと
なかなか知識として覚えられなくないですか?
そこが一番苦労しました。
若い頃なら「もうムリ~!」ととっくに投げ出しているのでしょうが、
そこは無駄に歳を重ねてきたわけじゃあございません!
「細切れにしか時間が取れない日は途切れ途切れでもできる事をしよう!」
と思考の方向を転換!
ブログ運営についてスマホで検索したり、
ためになりそうなメルマガを購読したりすることに細切れ時間を使いました。
ワタシは苦しみながらも毎日必ず作業をすることは心に決めていました。
でないとなんやかんやと理由をつけて
パソコン自体開かなくなってしまう恐れがある
しょうもない自分の性格を知っていたので、
まずはそこから脱却しようと思っての決意です。
なので毎日必ず作業に取り組みました。
するとはじめの1~3記事目までは
一記事作成にかなりの時間がかかりましたが
だんだんと手が作業に慣れてきたことと、
自分の中で少しずつ流れが掴めてきたことで
徐々に記事作成にかかる時間が短くなっていきました^^
そーなるとシメたもんで
作業に取り掛かる時に感じていたハードルの高さは
どんどん低くなっていき、
「今日は何について書こうかな~♪」
と少しずつ楽しめるようになっていきました。
「楽しい」と感じられるようにさえなれば
一つ大きなヤマを越えられたことになると思いませんか?
あとはそれを細く長く続けるだけ。
はじめにちょっと色々と覚えることややることが多いけど、
波に乗れれば日々の日常生活の中で
苦労はほぼなく続けられるようになると実感しました。
そしてコツコツと記事作成を始めた8月。
恥ずかしいのですが一応楽天アフィリエイトの8月の成果?をお伝えします(*ノωノ)
8月の21日から始めたので、実質約10日間の成果です。
クリック数は233集められました。
当然のことながら売上件数、売上金額、成果報酬は0でした。
でも233回も誰かがクリックしてくれたことを思うと
自分がやってきたことに対する反応の数字ですから
それだけで不思議と嬉しいものなんだな~と^^
このくすぐったい感じ、ぜひあなたにも経験してほしいです。
中には始めて10日で初報酬を挙げられる人や
クリック数が500や1000いったという人もいるようですが・・・
みなさん、騙されてはいけません!
ワタシが見せたのがリアルな現実です(笑)
(いや、イケる人もいるんでしょうが^^;)
ブログを始めてすぐに結果が出る人は大抵
そのブログを始める前にすでに
いくつかのブログの運営経験がある人です!
そこをひた隠しにして澄ました顔で
「始めてすぐに結果がでましたよ~(^^)v」とか言って
みんなから羨望の眼差しを集めてるんですよっ( `ー´)ノフンッ
・
・
・
おっと、「ブラックえるこ」が顔を出してしまいました、失礼!
ワタシがここで公表するのは正真正銘の
生まれて初めて運営しているブログですから
みんな1ヶ月もしないうちにスゴイ結果出してるのに
ワタシはなんてダメダメなんだろう・・・(ノД`)・゜・。
なんて思わないで大丈夫ですからね~!!
ワタシは超ウルトラスーパー凡凡人なので
デビュー10日間の健闘はこんなもんです(笑)
ってことで、9月の成果報告も楽しみにしていてください♪
ではまた^^
2017年9月の成果報告 → 楽天アフィリエイト開始2か月目の成果は?