こんにちは。
楽天アフィリエイトに取り組んでいると、
じわじわと貯まる楽天スーパーポイント(=楽天ポイント)に
ニヤニヤしちゃいますよね(´艸`*)
楽天アフィリエイトは「アフィリエイト」初心者でも
比較的すぐに初報酬が上がりやすいので、
続けやすいというのも魅力です。
はじめたばかりの時期は数百ポイント程度で、
最初のうちは欲しいものを購入するのにポイントを使えば
比較的すぐになくなってしまうのですが^^;
続けていると、数千、数万ポイントと成長していくので
ますます作業が楽しくなりますよね。
ですが、ひとしきり今まで欲しかったものを
ポイントでゲットし尽すと、あとは貯まるいっぽうの楽天ポイント♪
もちろんそれはそれでうれしいのですが、
その喜びを家族にも分けてあげられたら
楽天アフィリエイトに対する家族の応援が期待できるかもしれません。
家族に欲しいものを聞いて買ってあげるのも一つですが、
ポイントを移行して
「これで好きなものを買っていいよ(^_-)-☆」
と言ってあげたら・・・
言われた家族のテンションが上がると思いませんか!?
楽天アフィリエイトの報酬として得た楽天ポイントは、
普通にお買い物をして付いてきた楽天ポイントと同じように
利用できるのはもうご存知ですよね。
なので当然、家族間でポイントを移行することもできちゃいます。
で、家族にポイントをあげられるという事は
・
・
・
家族のアカウントでアフィリリンクを踏んでもらって商品購入をすれば、
ポイントで商品を購入出来る上に、
成果報酬も上がっちゃうという事なんです(´艸`*)
参考記事:楽天アフィリエイト開始2か月目の成果は?
楽天ポイントを家族間で分け合うには
いくつかの条件がありまして。
それは、
となっています。
家族カードを持てるのは20歳以上か、
親の同意があれば18、19歳でも作れます。
因みに我が家の場合は、現在大学生の子供が2人いるのですが、
それぞれに「本カード」と「家族カード」を持っていて、
学業に必要なものは「家族カード」を利用し、
それ以外のプライベートで利用するときは「本カード」を
利用させるようにしています。
では実際に楽天ポイントをどうやって移行するかを
画像付きでご説明します。
楽天e-NAVIにログインした最初の画面です。
最初の画面を下の方までスクロールすると、
下に「サービス一覧」というところがあります。
その中の「各種お申し込み」というところにある
「家族でポイントおまとめサービス」をクリックします。
すると楽天スーパーポイント移行申請画面になります。
「移行可能ポイント」のポイント数以内で、
移行したいポイント数を「移行申請ポイント」に入力します。
そして「楽天スーパーポイント移行先」を指定し、
「ご本人様確認」の欄に、画像にあるように
ご自分のカード裏面に記載された3桁の数字を入力します。
「確認画面へ」をクリックします。
内容を確認し、問題がなければ「申し込む」をクリックします。
申し込みが完了しました!
因みに画像左下の「ポイント移行申請履歴」を押すと、
現在のポイント移行申請状況を確認できます。
申し込んでから約15分後に届いたメールです。
これであとは無事ポイントが移行されるのを待つばかり♪
移行には3日程度かかるそうなので、
ポイントを移行するときはその辺も考慮しましょうね!
楽天スーパーポイントの家族間の移行方法のご紹介でした。
今回、実は私の父へ、父の日のプレゼントを贈ろうと調べた時、
私のポイント倍率が4倍なのに対し、
アフィリエイトの料率が13%だったので、
「これはリンク経由のほうがお得!」
でも自己アフィリじゃポイント破棄されるだけだし・・・
と考え抜いた末に、
「そうだ!息子にポイントを移行して、リンクを踏んで
購入してもらえば、1円も使わず父の日のプレゼントが贈れるだけでなく
成果報酬もゲットできる!」
と閃き、行動しました。
楽天アフィリエイトターで、紐づいた家族カードがある方は、
楽天市場で商品購入の前にアフィリエイトリンクの料率を
調べてお得な方を選んで購入すれば、
ちょっと手が込んでいて日数はかかりますが、
より得できる可能性があるのでチャレンジしてみてください!